地球温暖化ガス

ちきゅうがとける

アレクサから消灯機能のない電灯を操作

僕はとあるタイムセールでAmazon echoを買ってから若干IOTというかスマートホームにハマっていて、スマート家電リモコンも買ったりしてアレクサから家電操作したりしてます。

 

ただリビングの電灯はリモコン操作での消灯には対応していなく、

「順送り」しかできないため

一回順送り操作で5個の電球の点灯が3個に代わり

さらに順送りで3個が2個になり

さらに順送りでやっと消灯となります

 

流石に「アレクサ、電気を消して」を三回繰り返すのはアホらしいので、

定型アクションという、特定のワードを言ったらあらかじめ組み合わせた操作をする、という機能を使ってます。

 

 設定内容は以下のような感じ

f:id:acehikaru:20181102155716p:plain

オフとオンを繰り返していますが、

オンにしようが、オフにしようが結局順送りなので動きは変わりません。

 

これで「アレクサ、消灯!」と命令すると、無機質に「はい。」と反応があり、

その後微妙なタイムラグがあってからピッ、ピッ、ピーッと鳴って消灯されるわけです。

家電リモコンも連続の命令は苦手なようで、

たまに2回しか反応しないときもあります。

 

ちなみに微妙に電球3個点灯してると

消灯からさらにもう一回順送りされ5個点灯状態になります。

 

なので我が家ではリビングの電灯は

常にマックス5個点灯状態のルールになっています。

 

あと、僕は結構滑舌悪く「アレクサ、消灯!」と言ったら

「京都は本州に位置する都市で…」とよく京都の説明をしてくれることがあります。

 

 その場合はもう一度正しい発音でアレクサにお願いする方法もありますが、僕の場合「アレクサ、とめて」と言ってから壁のスイッチを押す事で、 タイムラグ無く一瞬で消灯する事が出来るのでこちらの方法が推奨です。

 

 滑舌には自信あるぜ、という方は是非Amazon echoで遊んでみてください。